分離発注方式による納得した家づくり

分離発注方式による納得した家づくり

家を新築するなら「○○工務店」や「△△ホーム」といったメーカーに発注することがほとんどかと思いますが、【分離発注方式】なるものを利用して家を建てることにした過程から完成までを細かく記します!

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

建築士さん(分離発注方式)に決めた理由②~妻です。

こんにちは!妻です。 家が段々形になってきて、関わってくださる業者さんたちに感謝です コロナの心配はありますが、職場では第2波は秋、冬だろうと噂されています…家が建つのが早いかコロナが早いか… 何事もなく終わってほしい さて、前回は建築士さんに…

最新までの図面公開~最初の面影なし(笑)~

こんばんわ。Rです。 現地ではいよいよ床をはったり、外壁工事が始まるんじゃないかなーとウキウキしています。 コロナ禍で大変な時期ですが、現在住んでいるアパートの家賃とローンの返済が今月からスタートし、ヒーヒー言っていますが・・・(笑) さて、今…

後半部分の図面公開~右往左往~

こんばんわ。Rです。 いよいよ階段がつきそうです! これまでは階段がなかったことで脚立を使って歯科2階へ行けなかったため、奥様も子供も2階をじっくり見てもらえませんでした。 来月初めごろにはついているようなので、どんどんできていく様子を楽しみに…

建築士さん(分離発注方式)に決めた理由①~妻です。

おはようございます。妻です。 昨日建設中の家、見てきました!皆さん知っているかもしれませんが、私は知りませんでした… 天井の中が空洞であることを(笑) まぁ、何となくそうだなと思うんですけど、実際作られていく過程を目で見て「へぇ~、そうなんだ」と…

中間部分の図面公開~激動~

こんにちは。Rです。 先日気密測定が終わりました。 約141㎡の面積に対して隙間は26㎠ ということはC値としては0.18㎠/㎡ 依頼している設計士さんがこれまで携わった中ではもっともよい数字だそうです! 正直まだ実感は湧きませんが、測定された方は絶賛さ…

分離発注方式に至るまでに検討した住宅メーカー3つ! 選びたかった理由と選ばなかった理由。

分離発注方式に至るまでに検討した住宅メーカー3つ! 選びたかった理由と選ばなかった理由。 こんにちは。妻です。旦那さんブログと若干時間軸がズレていますが、御了承ください t-house.hatenablog.com 前回は、建築士さんを見つけるまでを書かせていただ…

前半部分の平面図公開

こんにちは。Rです。 明日は気密測定があるそうで、どれだけ高い気密になっているか機械を使って調べてくれるそうです。 大工さんにとっては中間テストのような感じでしょうか。 こうやってブログを書くようになり、せっかくだから図面の変遷を公開しよう! …

平面図検討中に役に立ったツール紹介

こんばんわ。 Rです。 今回は20枚も書いた平面図の中でとても役に立ったツールをご紹介します。 ※ ブログ内に使用されている画像はこちらからダウンロードしたものがほとんどです。 とても魅力的な画像が多数投稿されています! 1)LINEのグループトーク こ…

理想と現実のギャップ~図面作製①~

こんばんわ。Rです。 実際の現場ではもうすぐ断熱工事が始まります。 現状は床にだけ断熱材が入っていますが、それでも少し外気との差があるように感じます。 そんな中我が家では洗面器をどんなものにしようかと夫婦で話し合っています。 せっかくだから普通…

建築士さん発見!~妻です

こんにちは。妻です。前回、家を建てるまでのいきさつと、旦那さんのブログへの補足と言い訳(笑)を書きました☺ 今回は我が家が分離発注を選択した経緯について(妻目線)でお話したいと思います。 旦那さんの記事にもありましたが、私たちは上の子がお腹にいる…

家を建てるまでの話~妻です

はじめまして。妻です。我が家は現在、分離発注方式でマイホームを建設中です。 このコロナの最中ではありますが、一応今のところ順調に進んでいます。業者さんや建築士さん様々です! 家を建てるまでについては、旦那さんがあらかた書いていましたが、今回…

分離発注方式を選ぶまで

こんばんわ。Rです。 今回は分離発注方式を選択するに至った経緯をご紹介します。 ことのはじまりは結婚直後の約6年前。。。 富山県民は持ち家をもってなんぼの世界なので、例にもれずどこで家を建てようかと物色していました。 こんなおしゃれな部屋を見な…

ブログ始めました

初めまして。夫婦の夫の方でRと言います。 この度、分離発注方式を利用して新築の戸建てを建てることになりました。 ○○工務店、△△ホームといったいわゆるハウスメーカーに依頼して建設する方法を「一括発注方式」と言いますが、それとは正反対の分離発注方式…