分離発注方式による納得した家づくり

分離発注方式による納得した家づくり

家を新築するなら「○○工務店」や「△△ホーム」といったメーカーに発注することがほとんどかと思いますが、【分離発注方式】なるものを利用して家を建てることにした過程から完成までを細かく記します!

サンクンリビングからのベンチ

こんばんは。

ローンレンジャーのくせに、転職活動にいそしんでいる妻です。

 

今回は、サンクンリビングについて書いてみました。

t-house.hatenablog.com

 

 

 

旦那氏が書いてくれて、久々に見ました。記念すべき一枚目の間取り(笑)

こんなにも変わるもんだな~って、いろんな意味で感慨深い。

最終決定にたどり着くまで、何度夫婦喧嘩したことか。

新築離婚もあるかもってくらい喧嘩したと思います(笑)

成田離婚的なやつ)

 

 

 

家を建てると決めた当初から希望していたのが

 

 

サンクンリビング

f:id:Pinpon:20200510230845j:plain

  

石〇ホームとか積〇ハウスとか〇和ハウスとか…最近色々なメーカーさんでも推している感じがします。

我が家もその波に乗っかる予定でした!

なぜ、サンクンリビングに惹かれたかというと…

・なんかおしゃれ(笑)

・ソファとか置かなくても腰掛けられる範囲が広い

・段差を利用して収納にできる

・囲まれる安心感(笑)

 

という理由で、希望していました。

 

 

 

ですが、10枚目の図面あたりでふと考えたんです。

 

 

何のために家って建てるのか

私の思いとしては、

 

今よりもより良い生活をするための場所を得るため

(この辺も旦那氏と意見がぶつかり、喧嘩しました(笑))

 

 

「今」よりも良い生活とは何か

・家事が楽になる生活

・家族の時間をより多く過ごせる生活

・安心して生きていける生活

 

 

 

そう考えると、サンクンリビングは色々支障が出てくると思ったのです。

新しい家になったら、お掃除ロボットを購入しようと思っていました。

f:id:Pinpon:20200619223902j:plain

デデン!

しかし、サンクンリビングはお掃除ロボットでは掃除できないので、別ツールで掃除しなければならない手間が増えます。

 

我が家の男女比は1:3

髪の毛が長いと抜け毛が目立つんです。

床は白っぽい色合いが良いと思っていたので、絶対髪の毛目立つやつです。

(床材貼り終えていますが…思ってたほど白くない(;^ω^))

気になるけど、掃除が毎日できるかといえばできないかもしれない…

見て見ぬふりはストレスがたまる…

 

ほんのちょっとしたことですが、

家事が楽になる生活⇒プチストレスありき生活

になるかもという懸念が出てきました。

 

 

 

また、下の子は少し歩くのが苦手でよくけがをします。成長とともに多少軽減されるかもしれませんが、今年中に引っ越すのであればなおさら、段差があることによる不慮のケガは避けられないと思いました。

 

そして自分たちも年老いていけば、「膝痛い問題」に直面するかもしれません。そうなった時、サンクンリビングを降りてから腰掛けるという二つの動作は面倒になるかもしれない。

そもそもソファを置きたくなったら、サンクンリビング自体邪魔になる…

 

ということで、我が家はサンクンリビングを諦めました。

 

 

 

が、しかーし。

サンクンリビングの名残として、キッチン横にベンチを作っていただくことにしました!

f:id:Pinpon:20200528234732p:plain

 

 

デデデン!

諦め悪いので、どうしても残しておきたかった(笑)

まだ仕上がっていないので、イメージとしてはこんな感じ↓

f:id:Pinpon:20200619224945p:plain

 

 

こちらのベンチは下が収納になる予定で、しばらくは子どもたちのおもちゃを収納しようかと思っています。

シルバニアとかリカちゃんとか、あの細々した系おもちゃです(笑)

引き出しにコロコロを付けてもらう予定なので、

コロコロと箱を持って行って好きな場所で遊んで、

遊び終えたら全部入れてコロコロ戻す感じ。

 

子どもたちがおもちゃを使わないくらいになったら、勉強道具とか私たちの私物を入れる場所にしようかと。

 

さらに年老いたら、介護グッズとか入れようかと(笑)

こちらの収納スペースは、大工さんにかなり無理を言って作っていただくことにしました。

なにせ、我が家を作ってくださる大工さん…お一人で作ってくださっています。

建築士さんが同時進行で作っておられるもう一軒のお宅は、大工さん3人!

「上棟は遅かったけど、追い付いちゃいますね~」と言っておられたそうな。

そうでしょうね…

 

正直建て始めるまで、まさかお一人でされるとは思っていませんでした。

(我が家を作ってくださっている大工さんは、建築士さんが選んできてくれました)

すごいですよね…一人で家建てれるとか。

感謝感激雨嵐です(*´ω`*) いつも無理言って申し訳ないですm(__)m

 

 

 

ベンチの奥にはパソコンスペースを設けました。

 

こんな狭いとこ、って感じですが……

 

囲まれてみたかったんです(笑)

 

我が家は私たちの個人的スペースを確保することができなかったので、共同の個人スペースという意味合いもあります。

なんか、いいじゃないですか。隠れ家居酒屋的な(笑)←完全に自己満足。

 

当初は、オープンスペースだったのですが、パソコンスペースとして使用しなくなったとしても、簡単な書斎や作業スペースにもなるかなと思ったので、あえて壁で区切ることにしました。

 

この前の在宅勤務が主流になった時のリモート部屋にもなるかも。ならないかも。←どっちやねん。

色んな用途に対応できることが大事かなと個人的には思っています。

 

形になった我が家を見て、つくづく思いました。サンクンリビング案が継続していたら、確実に狭さを感じることを。

広く感じるという意見もあるかと思いますが、個人的には(想像上ではありますが)やっぱり狭く感じます。

ある程度の広さと天井高があって、初めて素敵になるのかな…なんて思ったり。(個人差)

 

身の丈にあった選択だったのでしょうね。

 

そんなこんなでサンクンリビングはベンチに変貌を遂げたのでした。

 

ブログランキングに参加しています。それぞれのサイトで同じように戸建てを建設されている方のブログが多数参加されています>

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


住まいランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村